キャンプへ行こう

テントの種類と選び方でキャンプが楽しくなる

camp842314

テントを持って出かければ、地球のどこだって我が家になります。自由にどこへでも出かけてお気に入りの場所で時間を過ごす。
居心地のいいテントにこだわって、素敵な地球を歩こう。

おすすめは持ち歩きや設営に手間のかからないテント

テントはキャンプにおける大事な我が家のようなもの。

雨風や寒さ暑さを凌げて、虫などから身を守ってくれる大自然に設営したプライベートルーム。好きな時に好きな場所に設営すれば、あっという間に、その場所が快適な住処になるのだからテントってありがたい。

テントを持っていると、なんだか自由にどこへでも行くことが可能になり、どこでも生きていけそうな気分になりますね。

テントの形状やサイズはいくつものタイプがあり、特におススメしたいのはシンプルでコンパクトなタイプです。

オートキャンプの定番だった大きな形のテントに比べると居住性は劣りますが、設営や撤収がしやすく、身軽に持ち歩ける自由度は最大のメリットです。

設営に時間や手間が掛かると、出発前から面倒が頭をよぎり出発を鈍らせます。

テントの種類にはどんなものがある?

ドームテント

camp84234741

最もポピュラーなテントの形状です。数本のポールで本体を立ち上げる構造になっていて、ポールの配し方で居住性が決まります。最近ではテント側面を高く立ち上げることが可能なタイプもあり、居住性の高いものも多くあります。ドームテントには小型のものから大型のものまで種類が豊富にあります。

ツールームテント

camp45123

ドームテントの外幕を引き延ばし、リビングの空間も設営できるのがツールームテントです。またはロッジドームテントとも呼ばれる形状のモデルです。 ドームテントはリビングスペースのタープを張るため、テントとターフを一度にまとめて設営するため、手間を省き、収納の省スペース化を図ったのがこのツールームテントです。言うほど設営の手間がかからないことや、クルマの省スペース化のメリットもあり、入門者や家族やグループでキャンプを楽しむ方にも人気が広がっています。

ワンタッチテント

camp54569

ワンタッチテントというのは特別なことをしなくても手間いらずで設営できてすぐに利用できるとても便利なテントです。 準備はテントを取り出し「パッ!」と広げるだけですぐに使えるポップアップテントや、フレームを傘のように広げて簡単に設営できるドームタイプのテントなど、様々な種類でいっぱいのワンタッチテントがあります。 このタイプのテントのなかにには、宿泊も十分にすることが可能なワンタッチテントもありますし、海やBBQでの日よけ(サンシェード)として活用するテントなど、アウトドアレジャーの幅が広がるワンタッチテントがたくさんあります。テントの設営・後片付けなんかも面倒だと感じる方などは、ワンタッチテントがあれば、気軽にを楽しむことができます。

ワンポールテント

camp8423456

ワンポールテントはテントの中央に一本のポールを立てて設営する三角の可愛らしい形状のテントです。とんがりテントの形状から人気のあるタイプで、おしゃれな外観と設営の手軽さや居住空間の広さも確保できることから、多くのキャンパーに親しまれています。本体を地面に固定しないと自立できないため、設営場所を選ぶ必要がありますが、ポールが少なく比較的軽量でコンパクトに収納が可能です。壁の立ち上がりが鋭角なため天井はやや低めですが、少人数で利用するには問題ありません。

ロッジ型のテント

camp5412

小さな家のような立ち姿をしたロッジ型テントは鉄骨テントとも呼ばれ、室内の広さ、高さなど十分な解放感を味わえるのが特徴です。複数で利用するならおすすめのテントです。どこかノスタルジックでヒッピーな感じも味わえる可愛らしいテントで存在感をアピールしよう。

テント本体の違い

ダブルウォール

本体と防水性のあるフライシートの二重構造となっているタイプのもので、雨や湿気、結露の多い日本ではダブルウォールが主流です。
内側の壁などがメッシュになっているタイプもあります。
フライシートの内側が結露しても、シュラフが直接触れずに済みます。

シングルウォール

フライシートが付属していないタイプで、本体だけで防水性をもっているタイプです。軽量で設営や撤収がとても楽です。
非自立式のワンポールテントなどでは、シングルウォールなどが多くみられます。内側に結露が付くので、シュラフなどが触れないように距離をとることも必要です。

テント設営方法の違い

自立式

本体とポールを合わせるだけで立ち上がるタイプのテントです。
設営場所を選ばないので、一般的にこのタイプのテントが多く使われています。

非自立式

一部のドーム型やワンポールテントに採用されており、本体を地面に固定しないと立ち上がらないタイプのテントです。
そのため、ペグが打てないアスファルトうあ岩場では設置しにくいです。

まとめ

テントとひとまとめに言っても様々です。
早くテントを手に入れて快適なキャンプをしたいと思います。
登山や釣り、BBQ、サイクリング、カヌー、フェス、ツーリングなどアウトドアの楽しみ方にもいろいろあります。
楽しみ方に応じて自分にピッタリなテントを探してみてください。

ABOUT ME
弐壱(niichi)
社会に放り出された瞬間に年中行事や冠婚葬祭の常識やマナーがわからなくって、自分は常識のない人なの?って不安だし、周囲からの目が気になって消極的になる自分が嫌なもんでした。学校でもなかなな冠婚葬祭のマナーなどは習うことがなかったし、そこまで重要と思ってなかったんですよね(*'▽')社会人になって仕事内容以外で恥をかくことも多々ありました。胸を張って年中行事や冠婚葬祭で立ち回れるように、趣味ネタを交えながら備忘録としてこのサイトをゆるーく更新していこうと思います。同じような思いをしているあなたのお役に立てれば幸いです。