大佐山オートキャンプ場はパラグライダーで有名な大佐山の中腹で大日高原に位置するキャンプ場となります。
大佐山オートキャンプ場


施設名 | 大佐山オートキャンプ場 |
---|---|
住所 | 岡山県新見市大佐小南1番地 |
TEL | 0867-98-3711 |
FAX | 0867-98-3711 |
利用期間 | 通年、木曜休・1月初~3月末は月・木曜休 (GW・夏休み、年末年始は営業) |
入場時間 | 14:00~ |
退場時間 | ~11:00 |
禁止事項 | 直火(器具使用は可)、花火(指定場所は可)、カラオケ、建物内へのペット入室 |
予約方法 | 電話・HP・要予約 |
出典:大佐山オートキャンプ場
アクティビティ
・洞窟探検
・パラグライダー体験
・カヌー体験
・シャワートレッキング
・スノーピクニック
・かまくら体験
キャンプ場施設
区画サイト
いちばんオーソドックスなタイプで人気も高いサイトです。大きさが大き目に設計されていますので車を乗り入れた際に1テント1タープが余裕をもって張ることができるというわけです。サイトのまわりには植木や段差などによって仕切りが設けられていますから、混雑時でも隣のサイトが気になってしょうがないということはありません。
フリーサイト
あらかたの場所は決まっていますけれども各サイト間に区切りはなく、(地面にロープ等で目印はあります)流し台も4つがドッキングしています。 2~3家族のグループで使用される場合にとっても使い勝手が良く、お料理も皆でワイワイ楽しくできます。 区画サイトと比較しての異なるところは、サイト間に植え込みや段差などで明確な仕切りのないだけだと言えます。
ペットサイト
広さや設備は区画サイトと一緒ですが、ペットと一緒に泊まる事が可能であるサイトなんです。位置はキャンプ場の一番奥まった所に用意されています。車を乗り入れたうえで1テント1タープが余裕をもって張ることが可能です。サイトの境界は植木や段差などで目印が整備されています。
常設テントサイト
ちょっと気になるテントが常設されているサイトとなります。憧れてるけど高くて買えないテントや、人気の高いテントとか、定期的にラインナップを変えていくそうです。料金はテントの種類によって異なってきます。
トレンデント常設サイト
ちょっと気になるテントが常設されているサイトとなります。比較的新しいテントが常設されています。定期的にラインナップを変えていくそうです。料金はテントの種類によって異なってきます。
大型ロッジ
すごく大きくて快適な建物だというのにリーズナブルな料金のため大変人気があるというわけです。内部は吹き抜けのフロアリングホールで開放感があって、3~4家族でのご利用や、サークルなどのパーティーでも窮屈さを感じません。大きなキッチンには一通りの食器、調理器具もありますから皆でワイワイ自炊もできるし、裏のテラスでBBQも楽しいものとなります。 お風呂は桧風呂で、シャンプーやボディソープも完備しています。
区画サイトB
晴れた日のロケーションは最高!大佐キャンプ場で一番リーズナブルなサイトだということです。通常の区画サイト同様に面積は広めに設計されていますので車を乗り入れたうえで1テント1タープが余裕をもって張ることができます。
レンタル
テント、タープ、マット、ランタン、シュラフ、テーブルセット、コンロ、調理セットなど
関連施設
管理棟、炊事場、トイレ、シャワー、風呂、売店、プール、テニスコート、MTBコース、コインランドリー
大佐山オートキャンプ場へのアクセス
中国道新見ICから国道180号・県道32経由約30分、新見ICから21㎞(ETC車は中国道大佐SAにて上下車可10分)
大佐山オートキャンプ場





大佐山オートキャンプ場天気