吾妻山の高原にあり、標高1,000mに位置するキャンプ場が休暇村吾妻山ロッジキャンプ場。
見晴らしがとっても良くて周辺の中国山地が見渡せます。ブナ林のキャンプを満喫できて、夏は涼しく避暑には最適です。
愛犬とも宿泊可能なコテージがあり、和室2部屋とダイニングキッチンで調理器具や食器が完備してあります。
ここでは四季折々の野草花や自然美が楽しめ、特に10月中旬の紅葉の時期がオススメです。
休暇村吾妻山ロッジキャンプ場の利用
標高1,000mで森に囲まれた静かなキャンプ場。
テントを張るのが苦手な方やテントなどの装備を持っていない方も手ぶらでキャンプが可能なんです。
出典:休暇村吾妻山ロッジ
手ぶらでキャンププランが用意してあり、テントは予めスタッフが設営しておいてくれるので、女性グループにも利用しやすいですね。また、野鳥ののさえずりや夜の満天の星を眺めながらのキャンプも最高です。
開設期間 | 4月下旬~11月上旬 |
チェックイン / アウト | チェックイン:13:00~20:00 / チェックアウト:11:00 |
キャンプ場専用駐車場 | あり/30台/無料 |
場内施設 | 管理棟 / 炊事棟(2棟) / 夜間照明 / ファイヤーサークル |
トイレ | 【トイレ棟】 1棟(和式/男女別/水洗) 【身障者用トイレ】 なし 【ダンプステーション】 なし |
売店商品 | 売店(休暇村本館にて)薪・炭・お菓子類・お土産他*自動販売機は休暇村本館にあります。(アルコール類・ジュース類) |
最寄り食料品店 | *ザビック庄原店(休暇村より車で約50分:中国自動車道庄原ICより車で3分) *JA庄原比和支所(休暇村より車で約25分:土・日曜日は休業) ※庄原IC付近のスーパーでお買い物されてからお越し頂くのがオススメです。 |
禁止事項 | 【直火】 不可 【ペット】 可 【花火】 条件付で可(手持ちの花火のみ) 【発電機】 不可 |
バリアフリー対応 | 【車椅子をご利用の方】 館内バリアフリー 【障がいをお持ちの方】 補助犬受け入れ(同室無料宿泊及び全施設利用可) 【高齢者の方】 階段・通路に手摺りあり |
一緒に楽しみたいのが大浴場の「ほんわかの湯」
吾妻山の天然水を使ったやわらかいお湯を使用した大浴場です。
硬度18の超軟水!湯冷めしにくく、お肌もしっとり。
利用時間 | 6:00 ~ 9:00 13:00 ~ 22:00 |
収容人数 | 男女各20人 |
設備・備品 | 【洗い場】 ・ボディーソープ ・シャンプー ・リンス【脱衣所】 ・ドライヤー ・化粧水 ・キーロッカー(無料貴重品入れ) ・脱衣カゴ※ひげそり・ヘアブラシ・シャワーキャップ・タオルはフロントにご用意しております。 ドライヤーの貸し出しも行っております。 |
コインランドリー | 営業時間7:00~21:00 |
日帰り入浴も利用できます。
利用時間 | 13:00~21:00 |
料金 | 大人:400円 小人:300円(4才~小学生)フェイスタオル:100円 レンタルバスタオル:200円 |
設備・備品 | 【洗い場】 ・ボディーソープ ・シャンプー ・リンス【脱衣所】 ・ドライヤー ・化粧水 ・キーロッカー(無料貴重品入れ) ・脱衣カゴ |
関連施設
管理棟、炊事場、水洗トイレ、売店、レストラン、喫茶、宴会場、会議室、売店、大浴場
遊び
釣り、ハイキング、紅葉狩り、登山、芝生広場
休暇村吾妻山ロッジキャンプ場へのアクセス
休暇村吾妻山ロッジキャンプ場
【開設期間】 4月~11月上旬
【住所】広島県庄原市比和町森脇
【TEL】0824-85-2331
【FAX】0824-85-2332
【公式HP】https://www.qkamura.or.jp/azuma/
休暇村吾妻山ロッジキャンプ場
広島県庄原市の天気
ABOUT ME