広島県にある神石高原ティアガルテン(仙養ヶ原高原ふれあいの里)の広大な敷地にはキャンプ場やログハウスがあります。青空の下でのバーベキューはもちろん。100名の収容ができる大型バーベキューハウスもあるため、天候に関係なくバーベキューを楽しめるのが嬉しいですね。
キャンプ場では広大な敷地に最大40サイトが野営でき、ゆったりとしています。
薪やトーチ、キャンプファイヤーセットなども販売されているので手軽に焚火やバーベキューが楽しめます。
そのほか、トイレ、炊飯棟も完備されていて、アスレチック遊具が揃う芝生広場、カフェ、キャンプ場やスポーツ施設やそよかぜ図書館、レンタサイクル、グランドゴルフなどもあり、備前焼陶芸体験やアイスクリームづくり体験、天体観測やシルバーアクセサリーづくり体験、ステンドグラスづくりなど様々なアート体験や神石高原ならではの貴重な農村体験もできます。家族や団体からソロキャンパーまで十分楽しめます。
3つのドッグランエリアでワンちゃん大喜び
神石高原ティアガルテンには愛犬を大自然で遊ばせることのできる施設も充実しており、3つのエリアがあります。
その3つのエリアとは「芝のドッグラン」「森のドッグラン」「池のドッグラン」
芝のドッグラン
傾斜を活かした広いドッグラン。愛犬をノーリードで走り回らせることができます。ボール遊びなどを楽しんでいただけます。大きな木の木陰にはベンチもあり、のんびりとした時間を過ごすこともできます!
森のドッグラン
自然そのままの森を利用しているので、ワンコが木立の中を探検気分で走り回れます。 広葉樹が多いため、夏は木陰になり、冬は日当りが良い快適なロケーション。季節毎に姿を変えていく美しい森の中で、ワンコたちのお友達の輪が広がっていきます。
池のドッグラン
違う深さの池があるので、小型犬から大型犬まで、安心してご利用いただけます。水が大好きな子、泳ぎの得意な子は、思いっきり泳げます!
犬舎
ドイツの動物保護施設「ティアハイム」を参考に作られた犬舎には、里親募集中のワンコや災害救助犬、セラピー犬が暮らしています。毎日13時、14時、15時にはスタッフの案内で施設見学もできます。
愛犬同伴ログハウス
間取りは1DK平屋建て(5名用を除く)。丸太を東大寺正倉院と同じ校倉造りで組んでいるので、木材が湿気を調整する自然のエア・コンディショナーとなっております。最大5名まで泊まれるログハウスから、最大10名まで泊まれるログハウスもあります。
C棟-5人用 (全3棟 / 広さ6?8畳) ※ワンちゃんと同伴できます
C棟ログハウス利用料 | 通常料金:9,720円 / 1棟 平日料金(20%割引):7,780円 / 1棟 ※ログハウス利用料の他に宿泊料、入園料が必要になります。 |
一時利用 11:30~14:30 | 4,860円 / 1棟 |
設 備 | BBQ棟(1棟のみ付属)、お風呂、トイレ、布団5組、キッチン エアコン完備 ※C-1・2は浴槽なし |
ワンちゃんと同伴できます。 宿泊料/愛犬1頭650円、2頭目以降325円(他に入園料が必要になります)
※設備はC棟の基本設備に愛犬用備品が追加されます (トイレトレーのみ)。
公園内はリード付きで散策可。
D棟-5人用 (全3棟 / 広さ6?8畳) ※ワンちゃんと同伴できます
D棟ログハウス利用料 | 通常料金:11,880円 / 1棟 平日料金(20%割引):9,510円 / 1棟 ※ログハウス利用料の他に宿泊料、入園料が必要になります。 |
一時利用 11:30~14:30 | 5,940円 / 1棟 |
設 備 | BBQ棟(1棟のみ付属)、お風呂、トイレ、布団5組、キッチン エアコン完備 ※D-1・2は浴槽なし |
ワンちゃんと同伴できます。 宿泊料/愛犬1頭650円、2頭目以降325円(他に入園料が必要になります)
※設備はD棟の基本設備に愛犬用備品が追加されます (トイレトレーのみ)。
公園内はリード付きで散策可。
神石高原ティアガルテンへのアクセス
神石高原ティアガルテン(仙養ヶ原高原ふれあいの里)





【住所】広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
【TEL】0847-82-2823
【FAX】0847-82-2236
【公式HP】https://jinsekikogen.com/
神石高原ティアガルテン
広島県神石郡の天気